日が長くなってきました。
まだ19時なのに、外は明るくて、「帰りにちょっとビールでも飲んでいこうかな」そんな気分になる季節です。
空は青く、風はふわりと心地いい。
まさに——
歩いていて、ふと何か買いたくなるような天気。
でも問題は、
そんな時間帯になると、多くのお店が少しずつ“静か”になっていくことです。
営業はまだ終わっていないのに、
外から見ると、もう閉まったようにさえ見える。
照明は暗め、看板の文字もよく見えない。
店主は中で「なんで誰も入ってこないんだろう…」
お客さんは外で「もう閉店かな…」
お互い無言のまま、すれ違うだけ。
だからこそ、こう思うのです。
夜にもお店が声をかけられたら、そう思いませんか?
「営業中ですよ!」
「今日はハツ串が人気です!」
「目が合いましたね、ビール一杯いかがですか?」
ただの電飾看板じゃなくて、
ネオンみたいに光りながら“しゃべれる”POP。
そんなアイテムがあったらいいなと思って、
私たちは glowN(グローネオン)をつくりました。
glowNって何?
✔ 夜にもっと目立ちます。
✔ カスタマイズも可能です。
✔ ネオン風なのに軽くて扱いやすい。
✔ しかも、おしゃれです。(ここ、かなり大事)
つまり——**“話しかけてくるおしゃれ看板”**と思っていただければOKです。
夜が長くなれば、
お店はもっと静かになります。
だから、私たちはこう考えます。
「お店だって、夜にひと言くらい話してもいいですよね?」